2020年5月22日

令和2年度 西条市版SIB つながり広がるチャレンジ応援事業 新プロジェクト募集中!

 西条市では、まちの未来を創るチャレンジを市民が応援し、「西条市版SIB」(※) を実施しています。地域での新しいチャレンジをお考えの皆様。人と人とのつながりや、 共感・応援の輪によって、その可能性や成果をより大きく広げませんか?  西条市版SIBでは、つながり広がるチャレンジ応 … 続きをみる

2020年5月13日

持続化給付金申請サポート会場のご利用にあたって

 持続化給付金の申請は、持続化給付金ホームページからの電子申請を基本としております。 電子申請の方法がわからない方、できない方に限定して申請サポート会場にて補助員が電子 申請の入力サポートを行います。 ※手続きには30分から1時間を要します。お時間には余裕をもってお越しください。 … 続きをみる

2020年5月11日

西条の食応援ホームページで情報発信しませんか?(無料)

 新型コロナウイルスの影響で外出が自粛され、飲食店等では厳しい状況が 続いています。そのような中、西条市食の創造館(指定管理先:(株)西条市 産業情報支援センター)が市内飲食店の紹介、テイクアウト、デリバリー 情報等を取りまとめ発信しています。  市内事業者様の情報を集めながら随 … 続きをみる

2020年5月7日

飲食店等におけるテイクアウト販売について

 飲食店営業の皆様へ  新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、飲食店等が他の施設に卸したり、 テイクアウトを行うためには、取り扱う食品の種類や製造、販売方法により 食品衛生法上取得している営業許可の範囲外の営業行為がなされるおそれが あります。必要な手続きや営業許可等を確認し、安 … 続きをみる

2020年5月7日

新型コロナウイルス感染症に関する休日電話相談窓口の設置について

 西条商工会議所では、中小企業・小規模事業者等の方々を対象に、新型コロナウイルスに 関する各種経営相談に幅広く応じるため、当面の間休日電話相談窓口を設置しております。 お気軽にお問い合わせください。 ◆休日電話相談窓口  土曜日・日曜日・祝日            受付時間:午前 … 続きをみる

2020年5月1日

新型コロナウイルス感染症対策推進事業者協力金のご案内

 新型コロナウイルス感染症の影響により、県内の事業者が多くの困難に直面する中、 愛媛県では、「愛顔を守ろう!」えひめ版協力金パッケージを創設し、事業者を支援 するため、協力金を交付します。※5/5対象要件、受付期間を修正しました  申請は、郵送のみです。(メール、持参による申請は … 続きをみる

2020年5月1日

「持続化給付金」申請受付を開始しました!

 新型コロナウィルス感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、 事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金を支給します。 農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家・俳優業など幅広い業種で、事業収入(売上) を得ている法人・個人の方が対象となりま … 続きをみる

2020年5月1日

 「持続化給付金」(令和2年度補正予算事業)の申請要領について

 このたび、「持続化給付金」(令和2年度補正予算事業)の申請要領(速報版)や 広報チラシ等が公表されましたので、掲載いたします。 ◆持続化給付金の申請要領(速報版)等(中小企業庁ホームページ)   https://www.meti.go.jp/press/2020/04/2020 … 続きをみる

2020年4月22日

労働者を雇用する事業主の皆さまへ 小学校休業等対応助成金をご活用ください

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、令和2年2月27日から6月30日までの間に、 小学校等が臨時休業した場合等に子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に 対し、正規雇用・非正規雇用を問わず、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給 休暇を除く)を … 続きをみる

2020年4月17日

2020年6月・7月実施予定の検定試験中止のお知らせ

 当所では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と会場確保が困難等の理由により、 以下の検定試験を中止とさせていただきます。 〇中止となる検定試験  ・第155回日商簿記検定試験           試験日 6月14日(日)  ・第47回ビジネス実務法務検定試験        試験 … 続きをみる

to TOP